#20 カボスの話でも。

こんにちわー。ムトーです。

前回は、竹田市のカレー屋さんを紹介しました。
お。今回でムトーツアーズの連載20回ですって。わーい。パチパチパチ。

さ。今回は。。はい。。えっと。。
取材を、、して、、、ないので、、、、。。うんうん。よし。

カボスの紹介でもしましょう。

大分の特産品。カボス。ご存知ですか。緑色の柑橘類。

ミカンみたいにそのままフルーツとして食べるものではなくて、サンマに果汁をかけたりする類のものです。スダチより大きい。

大分県民は、カボスがあれば何にでもカボスを垂らします。

唐揚げとかね。レモンが添えてありそうな料理には、大抵代わりにカボスがついてくる。それが大分県。

大分にもレモン売ってますよ。お店でも出てくる。でも、スダチはない。大分でスダチを見かけたことがない、そういえば。

お味噌汁にもカボス果汁を絞る人がいます。僕もそう。

焼酎にもカボス。

と、いうことで焼酎にカボス、やってみましょう。

たまに、県外の人が果肉の方を下に向けてカボスを絞っているのを見かけて「あー、違う違う!カボスは皮のほうを下にして(写真の様に)絞ると香りがより強くなるよ。」とか言ってくる大分県民がいると思いますが、あはは、って軽く聞き流してください。好きに絞ってください。

焼酎を飲むならソーダ割りが僕は好きでして。

我が家にある、大分県豊後大野市の2つの蔵の麦焼酎をソーダで割ってみました。(検証する必要あるのか)

はい。2本とも美味しいですー。カボス合います。

時期にもよりますが、大分の飲食店(特に居酒屋)では、大抵この緑色の丸いやつを見ることができますので、ぜひ絞ってみてくださいね。皮の方を下にして。

カボスと焼酎の相性を真面目に検証するためではありますが、少し酔ってしまいました。

と、いうことで、、、。今回は、、これで。。

東京のクラフトビールのお店。これは多分「携帯電話を忘れて上京し、公衆電話とかを駆使してやっと出会えたから涙の乾杯」の図。
写真提供:Yasuo Yamaguchi(山口フォト)

超余談ですが。僕が東京に行くと、SAKRA.JP 山口フォトの山口さんが、いつも美味しいところに連れて行ってくれます。

学生時代、東京に住んでいた僕は、よく本屋さんやレコード屋さんを巡るために神保町や御茶ノ水に行っていたんですね。
御茶ノ水に「山の上ホテル」というホテルがあります。

このホテルの中にあるバー「ノンノン」。僕は学生時代からそこでお酒を飲むことに憧れていて。

三島由紀夫、池波正太郎などの作家が通ったバー。

学生の僕には敷居が高くて。「大人になったら行く。」と決めていた場所。

でも、大人になって、東京に行っても勇気が出ずに、入れなかった場所。

ある日、山口フォト 山口さんと神保町でお酒を飲んでいる時(ラーメンだったかな)、そのバーの話をしたんです。すると

「行こうよ。」

と言ってくれて、僕は20年以上憧れていたお店のドアを開けたのです。

カウンターに9席の椅子。一番右奥が三島由紀夫の指定席。

何軒目かのお店なのに、一度、酔いが覚めるくらい鳥肌が立って、感激。


カクテル「ネグローニ」。以前、ラジオで「バーでこれを注文するとバーデンダーが『おっ、ツウだな』と思うお酒」として紹介されていたので、最近よく注文する。
写真提供:Yasuo Yamaguchi(山口フォト)

人それぞれ、感激のポイントは違うけど。僕はノスタルジーに弱い。ノスタルジーが強すぎると、ノスタル死にする。

山口さんは僕のその性質を知っていて、そこに導く。

ムトーツアーズの旅も、いつだってそうでありたい。小さなときめきをお届けしたい。のです。

なんじゃそりゃ。

妄想旅行社ムトーツアーズ 代表 ムトー

ムトーツアーズ

(隔週月曜日更新)
大分県に住んでいます。大分に遊びや仕事に来た人を案内することにヨロコビを覚える男です。