スポーツの日にちなんで

泥だらけのクロスを発掘した昨日

秋晴れの3連休。
明日は「体育の日」もとい「スポーツの日」ですね。
仕事柄、文化系と思われがちですが実はガチガチの体育会系のわたくし。
昨日、衣替えをしていたらクローゼットの奥に懐かしのこちらを発見!
ラクロスのスティックです。
ラクロスは学生の頃から卒業してからも社会人チームに所属し10年以上夢中になっていたスポーツ。
火曜担当のニホンコンとは学生時代のラクロス部で出会い、上京してからの社会人チームでもちょっとの間チームメイトでした。
ファッショナブルなカレッジスポーツのイメージを持たれがちなラクロスだけれど、次のロサンゼルスオリンピックの追加競技に!
これがめちゃくちゃハードなのです。
スピード、パワー、スタミナ、チームワーク…
マイナースポーツなのも手伝って、色んな面でタフじゃないととても続けられない。
そこは中高6年間に本気の陸上部で培った体力と根性で20代はカバーしてきたものの、さすがに三十路迎えるといろいろついていけず…横綱千代の富士と同じく「体力の限界。気力もなくなり引退することになりました」ってことで、やっと引退に踏み切った記憶。

個人競技、団体競技、本気のチーム、エンジョイのチーム。
いろんな環境で思いっきりスポーツができたのは、今思うと贅沢な10、20代だったなと。
本当のスポーツの楽しさを知ったのは大人になってからだったけれど、それはただがむしゃらにやらされていた10代があったから。
できないことを練習してできるようになる可能性に賭けるより、いかに頭を使って自分なりのベストを探し、積み上げていくか。できないことが得意なことでカバーできた時のうれしさったら!
今となっては悲しいかなもう本気でスポーツのは難しくなってしまったけれど、そこで身についた努力、根性、忍耐が今も自分を支えてくれているし、何をするにも意識して考えるクセは歳をとっても忘れない気がする。
なーんてえらい熱苦しく語ってしまいましたが、こんな全然イマドキじゃなく歓迎されない精神の持ち主であることをちゃんとわきまえて過ごしていかねばと思いつつ、お菓子教室の生徒さんについつい「もっと気合い入れて混ぜて!」なんて言ってしまう先生である自分よ…笑

1年生の息子はまだベンチ入りすらできてませんが…

それはさておき、とにかく今は息子の高校のサッカー部の応援に行くのがいちばんの楽しみ!
ということで、火曜のニホンコンの部活ネタに続き体育会ネタではじまりました今週の献立日記です。
みなさん、よいスポーツの日を!

土曜日:納豆キムチ炒飯
土砂降りの中、息子の高校サッカー部の応援に行きなんだかんだで帰宅が夕方に…
夕飯は、夫がはりきって炒飯作ってくれてありがたや~
日曜日:鶏と茸のクリーム煮
10月のお教室初日
ギリギリまでレシピが決まらず久々に焦ったけれど、無事スタートが切れてひと安心
月曜日:長芋とまぐろの漬け丼、豚汁、他
今週は定期考査週間となるの息子、長い1週間のはじまり~
火曜日:焼鮭定食
精米したての新米!美味しい!!
さいきんは、白米と七分づき米をその日の気分で
本日はとっておきの鮭を買ってきたので、もちろん白米で!
水曜日:カオマンガイ
生徒さんからシンガポールの美味しいダークソイソースいただいたので先ずはカオマンガイに
異国の味にワクワクする
木曜日:ピーマン肉詰め
夕方、所用で隣駅まで運動がてら歩いて行って帰ってきたらちょうど1万歩
ただダラダラと過ごしていた日が一気にステキな一日になるから不思議
金曜日:ペンネミートソース、根菜のオーブン焼き、他
おつかれ金曜日、家族それぞれ各自の持ち場でがんばった1週間
明日は誰も何の予定もない土曜日!こんなのいつぶり?!ってくらい久しぶり
それだけでうれしくてついつい飲み過ぎてしまうまさに花金!

佐藤の台所

(毎週日曜更新)
家族3人とうさぎ1羽の日々の台所周りのことを。吉祥寺で小さな製菓教室「コワン」をやってます。

HPはこちら