祭りのはじまり

夏休みが終わったと思ったら、一気に祭りモードのわが家!
息子が通う高校の本気すぎる文化祭が早くもこの週末に。
文化祭を語らずしてこの学校の話が始まらないのは知ってはいたものの、これほどの気合の入りようとは…聞けば聞くほどイカれてる!笑

先生は知らんぷり。何から何まで生徒だけで作り上げる「日本一の文化祭」
これに憧れて猛勉強して入学してきた子も多く、1、2年生は部活もガンガンにしながら、3年生も受験勉強そっちのけで作り上げる一大事。どうかしちゃってる…
夏休み返上で朝から晩まで学校に通いつめ、あまりにハードで夕飯食べながら赤ちゃんみたいに寝落ちした日も…それを間近で見ていただけに、期待は膨らむばかり。
こうなったら親も楽しむ気満々!
前夜は台風なんて来ないと信じ、成功祈ってみんなでジュースでカンパイしたって。
始まる前から笑いあり涙あり…16才の心が心震えまくっているようすを見ているだけでキュンキュンが止まらない。

そんな学校生活のハイライト、一体全体何が待っているのでしょう。
完全予約入れ替え制で時間も限られるため(ってどんなよ!)パンフレットや各クラスのPVを見ながら絶賛予習中~親バカですみませんが、感想はまた来週にでも!
では、今から行ってきまーす。
そんなわが家の夏休みラストな献立日記。よろしくどーぞ。

朝から高校のサッカー部の応援に行ったら、あまりの暑さにバテバテに…
夕飯はその後フットサルにも行った元気すぎる夫が作ってくれました

夏休み最後の日曜日とはいえ、いつもと変わらず(もはや平日)

案の定、高校生は夏休みの課題に追われ中!

夏休みラストデー、いい夏休みだった!

本日より通常営業!高校生は2学期初日からがっつりテストがあったらしく血も涙もなし…

吉祥寺さとうのメンチカツがめずらしく夜まで売れ残っていたらしく素通りできなかったらしい夫
おかげで夕飯作らずに済みました~

息子は友人たちと文化祭準備後、前夜祭がてら夕飯食べて帰るというので大人は近所の焼き鳥屋へ
これからこんな日がどんどん増えるんだろうな…
お土産にねぎま買って帰って、明日は焼き鳥弁当だな!
今週もおつかれさまでした!