思い切り夏休み
ニーハオ、ニホンコンです。
やっぱり休みって大事。
1週間ガッツリ休んだことで、ホントに癒されて次へと向かうことができる
今年の夏休み。
やっぱり働いてばっかり、頭使ってばっかり、考えて悩んでばっかりではなく、
動かない、考えない空白の時間があることって大事。
お盆休みは、先週ここちよい空間(沢山の方に読んでいただきありがとうございます)に
出てきたノリコ先生こと、のんちゃんが息子テオと娘ミアを連れて遊びに来ました。
我が家にとっても夏のハイライト、そんな写真と共に振り返ります。
bon festival
今年の夏はどこもお祭りが再開。お祭り野郎な我が家はどこにでも出没し、
毎週末汗だくになっていたっけ。
その中でも商店街のお祭りと町内会のお祭りは、出店が子ども価格だったり、
お子様は無料でポップコーンや綿菓子が配られたり、盆踊りの途中にアイス休憩が
あったりと、そのアットホームさが気に入っている。
そして、肝心の盆踊りは、イタリアの血が入りスペインに住まう、ラテン気質な
テオ&ミアにはとんと響かず(笑)。そして純ジャパニーズなわが子たちも恥ずかしがり、
親ばかりがテンション高く輪に入っていた。
not fireworks but HANABI
ファイヤーワークスじゃなくて「花火」なんだよ。
ニューイヤーじゃなくて「正月」、みたいなのと同じ感覚。
花火は火薬のにおいもパチパチする音も最後のバケツに入れた時に言うジュワッとする
音も大好き。
毎年訪れていた江の島の花火は毎年10月。秋の花火ってちょっと切なくて、
でも夏を惜しむようなところもあって、その晩秋の哀愁の最終~みたいな売れない
ラッパーになってみた今日この頃の俺。
花火はいつの間にか道路への落書き道具と化したよ、ちがーう!だけど楽しそう。
なぜハリーポッターのヴォルデモートがここに!
朝になってご近所さんが見たらびっくりするだろうなと思ったけど、さすが今年の台風。
夜中にザーッと雨が降って全て消え果ておりました。
Playing card insted of Nintendo Swich
夜中まで&朝っぱらから貪るように戦った大富豪。
初めて大富豪をやるというテオに、皆で懇切丁寧にルールを教えてあげ
「じゃ、やりながら覚えよっか」とゴマメ感&上から目線満載で始めてあげた。
が、あっさりルールを理解したクレバーなテオが、初回から強烈な展開で大勝利。
何故?!私ら何やってんの状態?
実は前日に「Nintendoスイッチ持っていこうか」という連絡があったのだけれど、
我が家にゲーム文化がないことと、このメンバーだったら他の遊びでも楽しめると思い、
スイッチはナシという方向で。
ゲームがなくても「変な化粧して踊って」「寝ても覚めても大富豪して」で大盛り上がり。
あれからしばらく我が家でも大富豪ブームでした。
typhoooooon—!
本当にこのお盆は暑かったり雨が降ったり、関東でも天気が安定しなかったな。
それでも近所のプールに皆で出かけ、さんざ遊んでいたものの、雷が鳴ったと
思ったらザアザアの雨。ちなみに写真の2人は何してるかというと
90年代に流行った「恋のマカレナ」踊ってます。
世代を超えるのもすごいけれど、今やTicTokの影響で、どんな曲でも同じ踊りを踊れる、
この国境の超え方ったらない。
See you next summer !
見えなくなるまで手を振る子どもたち。楽しかったなー。
1年に一度しか会えないのだけれど、こうして遊んでくれるうちは親も花火だの
プールだのトランプだのと、一緒になって子どもみたいに楽しめればいいな。
また来年遊ぼう!
やっぱり異文化
中学生ともなれば少し親から、特に母親とは距離を置き始めるのがニッポンの男子。
一方、全く違うイタリア男子。母のんちゃんの横を通る度に「ママ好き」、
後ろからギューはもはや挨拶みたいなもん。
極めつけはプールで滑り台。ギャーの変わりに「ママダイスキーーーー!!」
と叫びながら滑り降りていたとか。(一緒に滑った2号が衝撃だったと)
眼中にはママしかいないイタリア男子。いろんな意味でやっぱ異文化だ。
8月22日 ニホンコン