生活のたのしみ展
こんにちは。山口フォトです。
何かとアナウンスしておりますが、
古巣「ほぼ日」さんの「生活のたのしみ展2023」が
新宿、住友ビルの三角広場で5月5日まで開催されてます。
山口は、会場とwebやグラフィックなどを担当させていただいてます。
見れば見るほどこんなものがあったのか。と思うものが多数。
面白いものってたくさんあるんだねぇ!と言いたくなるアイデアや情熱のこもったものと、
楽しみに来られる方を楽しく迎えるために尽力する
お店の方、ほぼ日さんとサポートスタッフさん一味の
ムネ熱な対応をどうぞ体験しにきてください。
お客さんとスタッフさんの対応が作り出す雰囲気が、生活のたのしみ展。
そして今回は、目線違いのマニアックツアーです。
仕込みは突然始まります。
これは、、ヤグラの上のロゴ看板かな。
壁は立ち出すと突然立つ。
昨年の設営でわかっていたのですが、今年も驚く。
早いんだ!できるのが。
そして日の当たり方で壁紙の色が違って見えるということに気づき、若干震える。
今年は入ってすぐにフォトスポットを。
若干飛び出てまして写真撮るのに最適です。
撮ってとって!
ちなみに施工の時「ほぼ」のぼの濁点がついてなくて「ほほ日」になってたのは内緒です。
右側が糸井さんのご挨拶。左側は永田さんが書いてくださった、たのしみ展沿革。
ゲート!
豪勢なゲートじゃのー。
色がついて、暖簾がつくと、、、
素敵ゲートやん?
トリドリのイラストは、コンドウアキさんです。
センターにはこれまた最重量級のヤグラを作ってみましたよ。
このヤグラ、前回の2022年度の展示が終わった時、
主要メンバーである、ほぼ日のまみ氏と西田くんと一緒に
「次はヤグラと暖簾だね。盆踊りだね」と話してたのでした。
そのまんま実行した結果がこうなりました。
そいや!!
ミラーボールにラインLEDもつけていただき、なんて混沌としたヤグラなんでしょう。
お三味線のスガノさんと、和太鼓、西田くん。
上の写真のテープパーテーションは、主要スタッフ、西田くんの手作り、
このほかにも、別会場の新宿中央公園でのスタンプラリーのトリゴヤを模したスタンプ台を
いくつも(しかも全部形が違う)DIYで作ったりと。
(内心、、よーやるわ。どうかしてるぜこの人。。←褒めてます)
昨年好評だった、レジはこちらのプレート。
今回のレジ数は36台!前回の1.5倍!
できるだけの光の速度でレジを打ってくれるのです。
オーーーーーーープン!
初日大盛況。
こちらは、気仙沼斉吉商店さんの、牛ちゃわん食堂
斉吉商店の吉太郎くんと啓志郎くん
めちゃうまな「牛ちゃわん」(おプレミアムな牛丼的な)
料理マスター、andrecipe山田さんもお手伝い
イラストレーター福田さん。
我らがSAKRAJP土曜日担当こいけ、かわいいお菓子はまかせろ、タンデコロリあやさん
おかっぱキャメラマンきよこさん
テキスト中継マシンと化す、ほぼ日スガノさん。
このTシャツのまま電車乗ってきたー!と。
そのメンタルが欲しいです。
バンブーカットのみんな。
バンブーカットの人ってみんないい人なんだよう!
梅子、梅助の予約もよろしくね。
遊びに来てくれた友人
グリーティングするトリドリ。
そのトリドリにグリーティングした山口
(トリドリに会うとテンションが上がる)
というような、書ききれないような楽しいことが5日まで続きます。
初日は混雑しましたが、そのあとは比較スイスイ入れるようになりました。
17時くらいには、らいふいずトリドリ音頭もありますので、振り付け覚えてきていただくと、
さらに楽しめます。
そいういう山口は、今日まで福岡におりまして、明日からまた会場に現れます。
ぜひ会場でお会いしましょう!
おもしろいことって、いっくらでもある!