麻婆豆腐のためだけに鎌倉に行く秋の日

ニーハオ、ニホンコンです。

中華ネタばかりですいません。
相当自分の中で「中国」が切れてきたのだと思います。
しばしお付き合いください。

さて、毎年この時期になると、佐藤の台所にオババの美味しいもの交換、
もとい、誕生日プレゼントを贈る時期になります。

いつからか年イチの恒例行事となっていて、頻繁には会えないけど
セイハローができる日でもあります。

さあ、おいしいもの好きな彼女に何贈ろう、頭フル回転させ、
させすぎて何周も廻った結果、今年はこれにしました。

今日はそんな鎌倉おつかい話でも。

勝手に日本一選手権

こちら、私が勝手に「日本一美味しい麻婆選手権」で独断で優勝し、
「四川省の成都で食べたのが忘れられませんが、ここが日本一です」
と勝手にお店の人にも伝えた麻婆豆腐やさん。

お店は鎌倉にある「かかん」

鎌倉といっても、めちゃくちゃ辺鄙な住宅街の中にある小さなお店。
でも毎日お昼どきはすごい混んでいて、数少ない駐車場の争奪戦になるほど。

この味が、どうやら自宅でも食べられるらしいということを知り、一路鎌倉へGO!

ただただ車でここ134号線を走れるというオマケつき。
秋の晴天日ということで、平日だけど大渋滞なのをいいことにパチリ。

さあ、由比ガ浜に到着。

ここは少し前にオープンしたテイクアウト専用のお店。
お店の方の着ていたクルミボタンの中華ブラウスも可愛かった。

ああ、こういうの大好きです。

一瞬ルーロー飯もおいしそうだったので入れようと思ったけど、「いや優勝したのは麻婆!」
と一択にして麻婆を。

そして、こちらは水餃子。麻婆もおいしいけれど、実は水餃子もおいしく。
こちらとタレも入れてもらう。

ここはもう一つのメニューにあった担担麺もおいしいし、デザートの壺に入った
杏仁豆腐もおいしい。

こういう全てのメニューや副菜でも美味しいなんて、優勝通り越して
「口福」の称号を差し上げたい。勝手に。

担担麺。こちらも負けず劣らず美味しいのです。

車で来るとしまった!となる

ここ鎌倉は、車で来ると道中は行きも帰りも楽しいのでフッフーンなんて鼻歌交じり
なのだけど、目抜き通りに入った瞬間「しまった!」となる。

それは渋滞がひどいこと。そして、駐車場がいっぱになること。
さすが言わずと知れた観光地。

駅に近づくにつれ空きがなくなり、値上がりしていく駐車場。
いつも停める安いところまでは途方もなく時間がかかりそうだったので、
断念して手近な駐車場で手を打つ。

いつもは駆け足でさっと食べているたい焼き屋さん。

何が渋滞かって、観光が戻ってきて、修学旅行や観光バスが多いこと、多いこと。
そして、おなじみの小町通りも、なんだかみんなウキウキしていて、楽しそうなので
見ているこちらまで楽しくなってくる。

手土産はここか紅屋のクルミっ子。王道ですが、鉄板。

帰りは極楽寺経由で帰るのが好きです。道中、これまた美味しいたい焼きなみへいや、
贔屓の三留商店、権五郎力餅の力餅屋も「ああー!もう寄りたいし降りたい!でも
駐車場いっぱいだし渋滞すごい!」と車の中で身悶えながらスルー。

次絶対自転車で来る、と心に誓う。

そして、いつも踏切では江ノ電が来るのをドキドキしながら待っていて、緑の
オーセンティックな江ノ電が通ると、ちょっとだけラッキーな気分になれる、
いつまでも観光客な自分がいます。

誰かのおいしい!のために美味しいものを買い求めにいく。

もしかしたら、それは「これ美味しいから!」ってお節介なオババの
押しつけアルアルかもしれないし、「なかなか辛いけど四川省の
しびれる辛さの本格麻婆が楽しめるよ!」という、勝手に
日中友好の橋渡しをしているのかもしれません。

それでも、なんか1年に一度、こういうググッと考えてひとつを
選び出す作業も、案外面白いものです。

麻婆豆腐のためだけに鎌倉に行く秋の日の話でした。

11月22日 ニホンコン

ニホンコン

(毎週火曜日更新)
北京と香港に住んでました。今は湘南に住みながら中国語や異文化の先生をしています。ちなみに3人娘のおかあさん。

HPはこちら