欠かせないもの
グッと気温が下がって秋本番の空気。
そんな中、来月の試作に追われバタバタ~(11月のお教室はりんごのお菓子です!)
そうなると、毎週のように食卓に登場する「常夜鍋」
具材は、薄切りの美味しい豚肉(これ大事!)、たっぷりのほうれん草(たまにレタスや小松菜も)、豆腐。これだけ!
土鍋には昆布だしとこれでもかってくらいの日本酒をどぼどぼ~
沸いたら、食べたい分のお肉やほうれん草を各自サッと火に通してポン酢につけていただきます。
ポン酢には薬味の青葱と七味を。
ポン酢は美味しそうなものを見つけてはいろいろ試しているものの、結局は馬路村のポン酢しょうゆに戻ってくる。
そして七味は決まってコレ!
やまつ辻田の極上七味、コレがないとはじまらないのです。
この七味の香りの高さは格別!!
地元大阪、堺市の銘品でありながらこの存在を知ったのは東京のご近所さんから。
それ以来、鍋の季節にはわが家の欠かせない存在となりました。
今は通販もできるし東京でも百貨店などで手に入るようだけれど、帰省の際にたくさん買ってきては、会う人会う人に宣教師の如く配っています。
わが家の推し七味、気になる方はぜひぜひ試してみて下さいね。
ということで土鍋の出番が多かった今週の献立日記、どうぞよろしくお願いします。
2022/10/15
かぼちゃと長葱と生ソーセージのペンネ、葉っぱサラダ、しめ鯖
息子の文化祭のお手伝いで学校へ。
うちの中学は生徒たちが何かを披露するのではなく、地域から色んな講師をお招きして生徒たちが体験するというスタイル。スポーツ、楽器、料理、ダンス、マジック、などなど実にたくさん!
百人一首が得意な息子が競技かるたのブースで地味にハッスル様子を盗み見。
まだ幼さと意外な大人っぽさが混在する中学生ってかわいいな~と目を細めながらおばさんひとりほっこり。
そんな土曜日は週末夫ごはんでした。
2022/10/16
常夜鍋、きびなごのフライ、トマト、白ごはん
私は楽しく仕事。男子チームはめずらしく一緒にボールを蹴りに。
なんてことない平和な日曜日。
2022/10/17
焼鮭、しらすとピーマンの炒め煮、トマト、豚汁、白ごはん
昨夜の鍋の残ったお出汁でたっぷり豚汁を!
2022/10/18
鰹の漬けちらし、しらすとピーマンの炒め煮(昨日の)、トマト、いぶりがっこ、豚汁(昨日の)
漬け丼の予定が、ちらし寿司が食べたくなって予定変更。
海老も入れて、薬味切って、錦糸卵焼いて~としているうちに、どんどん豪華に。
2022/10/19
ピーマン肉詰め(千切りキャベツ、トマト)、切り干し大根煮、味噌汁(じゃが芋、わかめ)
ドラえもんと食べてるきぶん…笑
2022/10/20
ポトフ、レタスのサラダ、パン
秋晴れの気持ちのいい日というのに、ここ最近は秋の花粉症が酷くて辛い…
週末仕込んでいた塩豚で、土鍋に溢れんばかりのポトフを~
2022/10/21
ポトフDay2(ソーセージとマッシュルームを追加)、しらすと葱のオムレツ、葉っぱのサラダ、パン
あっち行ったり、こっち行ったりの楽しい日。
美味しい栗とずっと悩んでたスニーカーが買えて、ほくほくフライデー!
明日の朝は久々に家族揃ってゆっくりできるぞ!と、はりきってワイン片手に夜更かし&朝寝坊宣言するも、すぐ眠くなる虚しさよ~
今週もお疲れ様でした。